Menu

電子申請行政書士唐津センター 水竹事務所

〒847-0041 佐賀県唐津市千代田町2109番地 栗原ビル 1F    0955-74-3871   nijimatu@mocha.ocn.ne.jp

事業紹介


行政書士とは
「弁護士」、「税理士」が何をやる仕事かはなんとなく分かるものの、「司法書士」と「行政書士」の違いについて、よく分からないという方は多いと思います。
日常生活で意識することはほとんどありませんが、いざ具体的に何か手続きを相談、依頼しようと考えるときには大変重要なことです。
ここでは普段、あまりなじみのない行政書士の仕事と、土地家屋調査士の仕事について説明したいと思います。
行政書士の業務

もちろん、行政書士に依頼せず自らで書類を作成し提出することも可能です。
しかし、専門的な知識がないと作成できないものも多く、
どうしていいかわからないということもあるかと思います。
そんな時はぜひ、当事務所行政書士にご相談下さい。
行政書士には法律により秘密を守る義務が課せられていますので、安心してご相談ください。

土地家屋調査士とは

土地には地番があり、境界線があります。これらはすべて、法務局に登記されているのですが、その測量や登記を行うのが土地家屋調査士です。
1つの土地を2つの土地に分ける(分筆する)場合、登記所に備え付けられt地図や地積測量図等の資料、現地の状況や隣接地の所有者立会等を得て公法上の筆界を確認し、その成果に基づき測量をすることになります。これができるのが土地家屋調査士です。また、土地「家屋」調査士と名がついているように、家屋の測量や登記も行っています。家屋の登記といっても、どこにどの部屋があって、トイレはどこで・・・といった図面を登記するのではなく、
1.建物の所在地
2.種類(居宅、店舗、倉庫など)
3.構造(木造、鉄筋コンクリート、瓦葺など)
4.床面積
などを登記します。同じ土地に複数の建物があっても区別ができるように家屋番号が付けられ、納屋などの附属建物についても登記されます。ちなみに、土地家屋調査士は測量と表示登記はできますが、農地転用はできないので、その部分は行政書士が行います。

ページの先頭へ戻る